社内の取組み
こちらのページでは社内行事として、マラソン・ソフトボール活動など行っている体育部や、福利厚生の社内旅行、などの各活動情報を掲載しております。
出雲空港周辺清掃活動に参加しました。
2016-07-08
平成28年8月6日、空港周辺対策協議会主催の出雲空港周辺清掃活動に参加しました。
今年で17回目となる活動で、地元の方、空港関係機関・職員の方々と汗を流しました。
空港周辺となると広範囲となるため、作業区域を分担しての作業でコスモは、なぎさ公園周辺での清掃活動となりました。
前日に出雲空港開港50周年記念式典や出雲空港夏祭りが催されておりましたのでゴミの量を心配しておりましたが、わたしは1時間の作業で袋が半分にも満たないゴミの量でした。

島根県出雲県土整備事務所長から優良業務表彰をいただきました。
2016-07-25

安全週間で各活動を実施しました。
2016-07-08
7月1日から7日全国安全週間が全国で展開されているなか弊社も各活動を実施しました。
大まかな活動ですが、7月1日には、株式会社フクダの安全部の矢野様・福原様を招いて『法面・高所作業での安全対策について』と題して指導をいただきました。
7月4日には安全管理は自身の健康管理からが大事ですので、出雲保健所様から石川保健師様を派遣していただき、本年からストレスチェック制度が始まった事もあり、『ストレス対策』について講演をいただき、7月7日には本年で13回目になります弊社産業医による『脳卒中にならないために』と題して講演いただきました。
これ以外にも毎月実施している現場安全パトロール・交通安全教育を期間中に実施し、安全がなによりも優先する事を再確認できました
これ以外にも毎月実施している現場安全パトロール・交通安全教育を期間中に実施し、安全がなによりも優先する事を再確認できました


優秀安全運転事業所表彰を受賞しました。
2016-07-04
平成28年7月4日(月)出雲警察署において優秀安全運転事業所表彰の表彰式がありました。
この表彰は、自動車安全運転センターが発行する運転記録証明書を活用し、事業所全体で安全運転、交通事故防止に努め、1年以上無事故・無違反を証明するSDカードが一定以上公布された事業所を表彰するもので、今回は従業員の96.5%が年間通して無事故・無違反ということで
銀賞
を受賞しました。


弊社では三年ぶりの表彰で、前回は銅賞を受賞しました。
今回の受賞は、従業員一人一人の安全運転の意識が、職場のみならず家庭においてでも徹底できているからこその受賞で、今後もよりいっそう安全運転に取り組んでいき、さらに上の賞が頂けるよう安全教育を行っていきます


社内優良工事業務表彰を行いました。
2016-07-01
平成28年7月1日(金)社内優良工事・業務表彰を行いました。
前回表彰を行った2月以降に完成・完了した案件において社内で審査し、今回は工事1件・業務1件の2業務を選び、その案件を担当した延べ4名の方を表彰しました。
今回受賞した案件については、年度が明けてから社内技術発表会で詳しく解説してもらい、全社通じてさらなる技術力の向上を目指します

