社内の取組み
『入社式』を行いました。
2025-04-01
NEW
令和7年4月1日(火)、フクダグループ合同の入社式を行いました。
弊社ではこの度3名の新入社員が入社し、社長から一人ずつ辞令の交付を受けました。
今後も地域にとってよりよい環境づくりを目指して業務に励んでいきます。

ボランティア活動を実施しました。
2025-02-15
令和7年2月18日、ハートフルしまねの道路清掃ボランティアを行いました。
島根県の玄関口である出雲空港へ繋がる県道出雲空港線1.7kmの道路周辺のゴミ拾いを行いました。
朝は氷点下まで冷え込み、寒い中での作業でしたが、いつもより多くのゴミを回収することができました。

インフルエンザの予防接種を行いました
2023-11-20

男性のための「介護」のミニ講座を開催しました。
2024-11-12
11月12日(火)に島根県主催の男性のための「介護」のミニ講座を開催しました。
~こころの敷居を低くするための介護の基礎知識と技術~をテーマに、日頃福祉についての教育講座を行っておられる(株)御はつ様をはじめ、県内で活躍される方々を講師に迎え約2時間の介護講座を実施しました。
介護が必要になった時の相談窓口や制度についての座学から、ベッドや車いすでの介助体験をし介護する側・される側の気持ち、付き合い方についてなど基本的な知識を知ることが出来ました。
今または今後、介護と仕事の両立をする社員に対して少しでも負担や抵抗を減らせたら良いです。

一畑薬師マラソンに参加しました。
2024-10-30
10/27(日)、出雲市の一畑薬師にて開催された、「第46回一畑薬師マラソン大会」に参加しました。
最後に1138段の石段を駆け上がる、日本一過酷な石段マラソンとして知られているこちらのマラソン。
昨年は大雨でコースの一部が崩落したことにより中止となっておりましたが、今年は新たなコースで復活しました
非常にハードなマラソンコースですが、走り終えた達成感はひとしお…!
石段を登り切り、苦しいながらもラストスパートをかけ、出場した社員全員 無事に完走することができました。
昨年は大雨でコースの一部が崩落したことにより中止となっておりましたが、今年は新たなコースで復活しました
非常にハードなマラソンコースですが、走り終えた達成感はひとしお…!
石段を登り切り、苦しいながらもラストスパートをかけ、出場した社員全員 無事に完走することができました。
