本文へ移動

山頂の風~社長コラム~

社長コラム

「吾唯足知」

2015-06-03
山口災害地視察
瑠璃光寺の手水鉢
 測量設計業協会の災害地視察で山口県の須佐へ行きました。平成25年7月28日豪雨は島根県でも津和野で大災害が発生した日ですので、記憶に新しいと思います。須佐でも130ミリを超える時間雨量を記録し、河川、道路、鉄道等大きな被害が発生していました。田万川の河川災害を中心に見て回りました。かなり復興してきたとはいえ、まだまだ道半ばという感じでした。
 
 翌日、山口市の瑠璃光寺へ行きました。国宝の五重塔が見所です。その境内に「知足の手水鉢」と呼ばれる手水鉢があります。「吾唯足知(われただたることをしる)」の4文字が、それぞれの口を重ね合わせて書かれています。同じ仕様で京都の龍安寺のつくばいが有名だそうですが、「知足のものは貧しといえども富めり、不知足のものは富めりといえども貧し」という禅の教えに基づいているそうです。
 
 FIFAが揺れています。サッカーファン、スポーツ好きにはフェアであってほしいルールが歪められたという感じですが、早く健全な組織に戻ってほしいと思います。この「知足の手水鉢」をそのままFIFAへ送りたいと思います。
 
株式会社コスモ建設コンサルタント
〒699-0502
島根県出雲市斐川町荘原2226番地1
TEL:0853-72-1171
FAX:0853-72-3817
0
7
1
8
1
6
TOPへ戻る