社長コラム ▼年月選択 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 2016年08月 2016年07月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 2016年02月 2016年01月 2015年12月 2015年11月 2015年09月 2015年08月 2015年07月 2015年06月 2015年05月 2015年04月 2015年03月 2015年02月 2015年01月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 「甲子園100年」2024-09-02花火 今年の全国高校野球大会での大社高校の快進撃は、阪神甲子園球場の開場100周年に華を添えました。島根県民だけでなく全国の高校野球ファンにも夢と感動を与えてくれました。石飛監督は「選手たちの可能性は無限大だ」と語っていましたが、1+1が3にも4にもなるチームとしての力をあらためて感じました。 花火大会が各地で盛大に行われましたが、子供たちが揺らす小さな花火にも引きつけられます。(2024.9.2)熱中症2024-08-01三瓶山アサギマダラ 連日猛暑が続いています。熱中症で病院へ搬送される人が年齢を問わず増えています。暑さには慣れていると思っている人も適切な休憩と水分補給は欠かせません。パリオリンピックでの日本の活躍には目が離せませんが、佳境を迎えるのはほとんどが深夜時間帯です。熱中症予防には睡眠時間を十分に取ることはとても大切ですので、応援もほどほどにしましょう。 三瓶山でみかけたアサギマダラです。長距離を飛行する蝶として知られていますが、今は翅を休め体調を整えているところでしょうか。(2024.8.1)安全週間20242024-07-01姫逃池スイレン 7月1日より安全週間が始まりました。残念なことに先月調査ボーリングの現場で指挟み事故が発生しました。幸い切り傷で済んだのですが、一歩間違えれば重大事故につながっていました。委託業務とはいえ、内実は工事と変わりません。この安全週間を通してもう一度安全に対する心構えをお願いします。 今年の梅雨入りは例年より大幅に遅くなりましたが、これから末期にかけて大雨情報には注意しましょう。(2024.7.1)世界禁煙デー2024-06-03八雲こいのぼり 5月31日は世界保健機関(WHO)が定める世界禁煙デーでした。また、6月6日までの1週間は厚労省が禁煙週間として啓発に努めています。喫煙が健康に悪影響を及ぼすことは周知の事実です。喫煙は個人の嗜好にとどまらず周囲に与える影響も大きい社会問題でもあり、喫煙習慣は薬物依存と変わらない健康問題でもあります。煙草から離れられないと思っている人は大切にしている人のことを思い浮かべてみましょう。 八雲町日吉のこいのぼりは新鮮な空気をおなかいっぱいにして泳いでいました。(2024.6.3)「カスハラ」2024-05-07三瓶山新緑 連休中は天気にも恵まれましたので、遠出された方も多かったのではないでしょうか。旅先での食事や買い物は楽しみの一つですが、最近カスハラという言葉をよく耳にします。お客さん(カスタマー)の方が理不尽な要求をしたり暴言を吐いたりするハラスメントです。厚労省もカスハラ対策の指針を出していますが、一人で考えず情報の共有が解決につながる第一歩のようです。カスハラをするのは中高年の男性に多いそうですので、自分を見つめ直す契機にしたいと思います。 1年で一番気候の良い季節になりました。スポーツを楽しんだり新鮮な空気を吸いに外へ飛び出したりしてストレスをためない工夫をしましょう。 (2024.5.7)最初1 2 3 4 5最後