社長コラム
立春
2020-02-03
例年ですと大寒から立春にかけては気温も低く積雪も多い時期ですが、今冬はこれまで雪が降る様子を見ていません。当然ですが雪かきで汗を流すこともありません。これほど気温の高い日が続くのも初めてのように思います。
季節感が無くても年度末が近づいていますのでこれから納品や検査に追われてくると思います。そんな中でインフルエンザだけでなく新型のコロナウイルスにも注意しないといけなくなりましたが、くれぐれも体調管理には気を付けて下さい。また、暖冬ということで現場作業はやりやすいでしょうが、移動を伴いますので気の緩むことのないようお願いします。
このまま雪のない冬で終わると夏の水不足が心配になります。しかし斐川公園の紅梅はそんな人間の憂いなど知らぬ顔で咲き誇っていました。
季節感が無くても年度末が近づいていますのでこれから納品や検査に追われてくると思います。そんな中でインフルエンザだけでなく新型のコロナウイルスにも注意しないといけなくなりましたが、くれぐれも体調管理には気を付けて下さい。また、暖冬ということで現場作業はやりやすいでしょうが、移動を伴いますので気の緩むことのないようお願いします。
このまま雪のない冬で終わると夏の水不足が心配になります。しかし斐川公園の紅梅はそんな人間の憂いなど知らぬ顔で咲き誇っていました。
